検索


山陰中央新報コラム「羅針盤」第22回
こんにちは、女将の麻里子です。 さて、地元紙「山陰中央新報」の日曜一面のコラム「羅針盤」の執筆を、タルマーリー渡邉格が担当しております!藤原辰史さん、内山節さんら著名人が順番に執筆、2カ月に1回くらい登場します。 第22回2025年9月21日掲載のコラムを、以下に転記します...
9月22日読了時間: 3分


山陰中央新報コラム「羅針盤」第21回
こんにちは、女将の麻里子です。 さて、地元紙「山陰中央新報」の日曜一面のコラム「羅針盤」の執筆を、タルマーリー渡邉格が担当しております!藤原辰史さん、内山節さんら著名人が順番に執筆、2カ月に1回くらい登場します。 第21回2025年7月27日掲載のコラムを、以下に転記します...
7月27日読了時間: 3分


山陰中央新報コラム「羅針盤」第20回
こんにちは、女将の麻里子です。 さて、地元紙「山陰中央新報」の日曜一面のコラム「羅針盤」の執筆を、タルマーリー渡邉格が担当しております!藤原辰史さん、内山節さんら著名人が順番に執筆、2カ月に1回くらい登場します。 第20回2025年5月11日掲載のコラムを、以下に転記します...
5月13日読了時間: 3分


山陰中央新報コラム「羅針盤」第19回
こんにちは、女将の麻里子です。 さて、地元紙「山陰中央新報」の日曜一面のコラム「羅針盤」の執筆を、タルマーリー渡邉格が担当しております!藤原辰史さん、内山節さんら著名人が順番に執筆、2カ月に1回くらい登場します。 第19回2025年3月9日掲載のコラムを、以下に転記します。...
3月19日読了時間: 3分


山陰中央新報コラム「羅針盤」第15回
こんにちは、女将の麻里子です。 さて、地元紙「山陰中央新報」の日曜一面のコラム「羅針盤」の執筆を、タルマーリー渡邉格が担当しております!藤原辰史さん、内山節さんら著名人が順番に執筆、2カ月に1回くらい登場します。 第15回2024年5月19日掲載のコラムを、以下に転記し...
2024年6月8日読了時間: 3分


3つのお願いです
こんにちは。女将の麻里子です。 さて、この度は皆さんにお願いがあります。 お店に足を運んで下さる皆さん、通販を利用して下さる皆さん、様々な応援をして下さる皆さんのお陰で、タルマーリーは今日も存在しています。 いつも本当にありがとうございます。...
2023年6月17日読了時間: 4分


tamaki niime作品販売会を行います!
【タルマーリー×tamaki niime】 11月17日(木)- 11月21日(月) 「tamaki niime」作品販売会の開催が決定しました。 この春にオープンした「タルマーリー智頭店」 にて、ホテルスペースを使う、初めてのイベントです。...
2022年10月27日読了時間: 2分


ゴールデンウィークの営業 2021年
2021年4月29日(木)~5月10日(月)は休まず営業します! (いつも火・水曜は定休日ですが、5月4日、5日は営業します) パンの製造販売はもちろん、カフェではサンドイッチやピザをご用意。 野生酵母で醸したクラフトビールはカフェでお召し上がりいただけるほか、瓶ビールのお...
2021年4月8日読了時間: 2分


年末のご挨拶
いつもタルマーリーを支えて下さる皆様へ お元気でお過ごしでしょうか。タルマーリー女将の渡邉麻里子です。 今年はなかなか大変な一年でしたが、お陰様で当方スタッフは例年と同じように約1か月の冬期休暇を確保でき、長いお休みに入ったところです。...
2020年12月31日読了時間: 3分


内田樹先生&平川克美先生の講演会、ご報告
こんにちは、女将の麻里子です。 タルマーリー創業から11年、「腐る経済」発刊から6年。 2019年10月18日は、渡邉格、麻里子にとって、これまでの集大成となる一日でした。 この度、平川克美先生と内田樹先生のトークイベントにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました...
2019年10月21日読了時間: 3分


智頭にゲストハウス「楽之」オープン!
智頭に新しくゲストハウス「楽之」tanoshiができました~! 「タルマーリーでビールを飲んで、そのまま近くに泊まれる所はないですか?」 と、よくお客様からお問合せいただいていたので、素敵なゲストハウスができて本当に嬉しいです♪ ...
2019年2月11日読了時間: 2分


蒜山耕藝とタルマーリー
(こんにちは。女将の麻里子です。先日初めて蒜山耕藝のカフェ「くど」に行き、感じたことを書いてみました。ちょっと長いのですが、良かったら読んでみてくださいね↓) 私はようやく“自分探し”を止めたのかもしれない。なんだかさっき、そんな風に思った。...
2019年1月22日読了時間: 5分




